保育ドキュメンテーション 誕生会から遊びへ tyouchien 2019年9月12日 誕生会あり 台風ありの週末が明けた 火曜日の幼稚園。 早速始まった 誕生会の再現。 ♪ひよこが庭で ぴよぴよぴよ ぴよぴよぴよ ひよこのかあさん こっこっこ おなかがすいたと ぴよぴよぴよ ぴよぴよぴよ ごはんをたべよと こっこっこ ♪オリンピックマーチも。 フレーフレーAちゃん! 先生の声に誘われ お友達の名前が 次々に出てくる。 フレーフレーYちゃん! フレーフレーMちゃん! 池さんたちも いつのまにか みんないいお友達になった。 お庭では 台風の風さんが落としてくれた どんぐり拾い。 こちらでも 大好きな♪オリンピックマーチ。 かけっこの選手 体操の選手 フレーフレー! 重量挙げの選手 水泳の選手 フレーフレー! ボート漕ぎの選手 聖火が燃える。 何度やっても感動する 名場面。 海さんたちの聖火は なんて大きいのだろう! オリンピックマーチから チアガールごっこになった 川さんたち。 ジュラシックパークも 劇ごっこの準備も 並行して行われている。 海さんは 劇♪ねずみの嫁入り。 ねずみたちは お祝いの支度をしている。 お父さんお母さんは チュウ子さんを連れて お婿さん探しの旅に。 立派なお日様に出会う。 娘との結婚を申し出る。 私より雲さんの方が強いですよ。 雲さんに会える。 私より風さんの方が。 風さん、強く吹きすぎる。 私より壁さんの方が。 壁さんにお願いしているとき チュウ吉が壁をかじる。 世界で一番ねずみが強いことに気づく。 チュウ子さんとチュウ吉さんの 結婚式。 めでたし めでたし。 誕生会の宴は いつまでも続く。 きっと 明日も明後日も ーーー。
保育ドキュメンテーション 月曜日の熱中 2016.06.06【川越市 高階幼稚園】 tyouchien 高階幼稚園【保育ブログ】(川越市・ふじみ野市エリア)|自由「な」保育の幼稚園で、一生ものの3年間を。