今日一日を 2018 5/11 2018年5月11日 それは昨日。 雨降りだった 健康診断後の 子どもたち。 ♪あめちょこさん♪が いつまでも続いている 海さんたち。 やっても やっても もっとやりたい リズム遊び。 ♪自動車♪が、こんなにも おもしろくなるなんて。 長い長い♪あおむしさん♪が ちょうちょになって飛び立つ 感動。 ♪3びきのこぶた♪も 何度だってやりたい。 子どもは いろんなものになって 活躍したい。 その思いが叶うのが 音楽劇だ。 劇ごっこの中で 自分と違う生き物になって 自分を表現する。 なんておもしろいのだろう。 人間だけれど、 人間じゃないのだけれど、 人間。 人間の子どもの ごっこ遊びって 本当におもしろくて 素晴らしい。 自分と違う性格や ひとがらの者にも なれるのだもの。 リズムやメロディーと 自分の思いが響き合って 心も身体も満足する。 幼児期に こんなにおもしろい リズムの世界を味わえて なんて幸せなんだろう。 お母様とつくり上げる 誕生会のありがたさを思う。 お弁当で おなかがいっぱいになったら お日様登場。 雨が残していった 水たまりの嬉しさ。 しっとりとした土の 嬉しさ。 土や 雨水で 遊びたい子どもたち。 雨も土も 子どもの仲間。 日本中の水や空気が 汚染されてしまったら もう こんな遊びは できなくなってしまうのだ。 雨も土も ずっとずっと 子どもの仲間で あり続けますように―――。 そして今日。 晴れ渡る朝。 新しい一日が 始まって、 嬉しい子ども。 幼稚園中に 意欲が満ちる。 心も身体も頭も 思いきり使って 今日一日を 一生けんめいに生きる。 子どもの一生けんめいを 感じると、 大人も一生けんめいになる。 大人が一生けんめいだと 子どもも もっと一生けんめいになる。 お互いの 一生けんめいが 響き合って 幼稚園の一日が 流れていく。 海の組のお母さん先生も 今日一日を 思いきり生きている。 保育ドキュメンテーション 保育 こちらもどうぞ 空を見上げよう 2016.05.30【川越市 高階幼稚園】 幼稚園の節分 おいしい幼稚園 あたり前のしあわせ 自分で自分を 2017.10.13 待ってた カレー幼稚園 自由な保育と一斉保育 自発性が出発点