イメージを共有して 2018 10/25 2018年10月25日 木の実時。 子どもたちの生活も実る 幼稚園の秋。 運動会ごっこの 盛り上がりも 終盤を迎え、 おっとりと 満ち足りた生活が 戻って来た。 お庭のそこここに なかよしたちの笑顔が。 甘ずっぱい山ぶどう。 秋の自然を お友だちと分け合う。 おいしい。 おいしい。 積み木のお部屋で始まったのは 海さんたちのハロウィンごっこ。 まずは飾りつけ。 昨日作ったお気に入りたちを みんなで飾る楽しさ。 パーティーだから お菓子も用意しなくちゃ。 仮装もしなくちゃ。 川越まつりがしたい 川さんたち。 おいしいものたちは もう作ってある。 池さんたちも 朝から忙しい。 すてきなお家には おふとんのカーテン。 落っこちそうだからと手伝う お友だち。 満足。 満足。 満足。 満足。 子ども1人ひとりが 充実に向かって 生活を始める 幼稚園の朝。 あ、川越まつりが始まった。 お囃子が響くと 身体が動く。 心が動く。 池さんたちもやって来て お客様に。 嬉しい川さんたち。 嬉しい池さんたち。 嬉しさが響き合う 川越まつり。 ツリーハウスにも 響く音楽。 ここは映画館。 子どもたちには見えているのだ ヒーローたちの戦う姿が。 こんなに小さな子どもたちが イメージを共有しながら 遊んでいる。 持っている自分の力を それぞれが使いながら―――。 t.youchien 【見学のお問い合わせはDM・お電話で 【見学のお問い合わせはDM・お電話で 【見学のお問い合わせはDM・お電話で 【見学のお問い合わせはDM・お電話で Instagramを開く 保育ドキュメンテーション 保育 こちらもどうぞ 子どもの世界を豊かに 2017.06.07 幼稚園はおもしろい 2016.04.19【川越市 高階幼稚園】 子どもを育てる日常 意欲を形にあらわす 待ってた カレー幼稚園 絵本の部屋がある幼稚園 幼稚園の自己充実保育 逃げた遠足 2017.10.25