誕生会の効能

雨上がりの月曜日。

銀杏の黄色を ママと踏む朝。

欅の葉っぱもこんなに散り敷いて

落ち葉の小道が 鮮やかだ。

ハート型の桂の葉の 甘い匂いが

幼稚園中に漂っている。

お花畑ステージでは♪タタロチカ。

金曜日の誕生会 嬉しかったなあ!

くーちゃんたちにも 会えたし

お母さんと先生の 歌や踊りや劇

楽しかったなあ!

子どもたちは 誕生会のステージを

自分もやるつもりで 一生けんめい観ている。

だから 教えてもらわなくても

次から次に ダンスを始める。

山のお部屋では 劇の小道具作りと

♪サンタクロースのダンスが 同時進行。

♪赤いぼうし 白いおひげ

サンタクロースの おじいさん

こんばんは こんばんは

よいこはどこだと やってきた♪

お花畑ステージでも

同時進行。

♪おにさんこちら をやりたいぼく。

お姉さんが 仲間に入ってくれた。

森のお部屋でも

劇♪ちびくろサンボが 同時進行。

動物たちが 臨機応変に出てきて

小さいサンボを盛り立てる。

線路で遊ぶ子どもも 劇の人となる。

山さんたちも やってきて

森さんたちの 観劇。

ついつい身体が動く 山さんたち。

製作の子どもも ついつい引き込まれる。

だって このトラさんすごいんだもの。

おお このトラさんだけじゃなかった!

みんな すごかった!

すごいすごい!すごいスピードだ!

ぐるぐるぐるぐる まわっていたら

溶けてバターに なっちゃった。

バターを味見する サンボ。

拍手拍手の 山さんたち。

おや 山のお部屋からも

♪ちびくろサンボの曲が。

大きい人も 小さい人も

何を教えられたわけでもないのに

曲想を よく捉え

自分が出る曲や

引っ込む曲を 理解しているのには

いつも驚く。

どんなに本気で観ていたのだろうと

胸が熱くなる。

誕生会は “誕生会”と呼んでいるけれど

高階幼稚園の子どもたちにとって

音楽教育の一環なのだ。

お母様がたと 保育者たちが

仲良く作り上げる ステージは

きっと お家の生活でも

お役立ちだと思う。

歌やリズムのある生活は

お家の生活も 潤す。

身体が動くと 心も動く。

心が動けば 頭も動く。

お母様との生活が リズミカルになれば

我が子の機嫌が安定し

叱ったり叱られたりが なくなって

生き生きとした 優しいお母様になれるのだ。

幼稚園の誕生会って なんていいのだろうーーー!