幼稚園はおもしろい 2016.04.19【川越市 高階幼稚園】 2016 4/19 2016年4月19日 幼稚園はおもしろい 2016.04.19 あれ? お魚だ! 鯉のぼりだ! わぁ!こいのぼり! 触りたい。 「触らないのよ。いいねーって見るだけよ」 「いいねー!」 火曜日はガーデナーたちの日。 お花先生も大忙し。 写真のお仕事を 小さいカメラマンたちに頼みたいほどだ。 あ、 また中当てが 始まった。 当たっても痛くないボール。 きみこ先生が 作っておいてくれたのだ。 あ、もうお母さまを離れたのだ。 えらいえらい。 幼稚園のお庭は おもしろい。 ツリーハウスも おもしろい。 お母さまのお手製ぬいぐるみが 嬉しい。 幼稚園の砂場は おもしろい。 ジャージャーお水がおもしろい。 三輪車で繋がるのも おもしろい。 ハサミムシもおもしろい。 わぁ! 登ってきた! あれあれ? お洋服の中に入っちゃった。 脱いだら、 あっ! 出てきた! お人形で遊ぶのもおもしろい。 砂場が もっとおもしろくなってきた。 温泉の 焼きそば屋さん。 今日はここで営業中。 あ、 新メニューか。 小学校ごっこもおもしろい。 妖精たちも小学生か。 古川建設、 お仕事始まる。 工事場ごっこはおもしろい。 ぼくたち こんなに力もち。 あ、小学校の仲良しさんだ。 お花先生たち 大忙し。 子どもたちのため、大人たちのために、 美しいお庭を 作るのだ。 だから ブログはこれでおしまい。 園芸サークル、メンバー募集中―――! お手紙のご紹介 保育ドキュメンテーション 保育 こちらもどうぞ 日常の力 続く遊び 繋がる子どもたち 子どもの遊びは 子どもの世界の充実 真の幼児教育を 高階幼稚園という花園 生きる力を 大切な教育環境