梅雨さん欠勤の 木曜日。
お庭で汗をかいた後は
涼しいお部屋で遊ぼう。
「やろうやろう 浦島太郎!」
いつも遊んでいる悪役のポケモン人形が
村のいじめっ子役。
おお、ゼニガメも登場!カメだものね。
海の生き物たちも
皆 主人公だ。
森さんたちのアンコール。
「もういっかい!」
もう一回と言われれば
やっぱり嬉しい。
もっとおもしろくしようと工夫する。
お山のてっぺんのテーブルとイス
おむすびやお団子も使える!
大道具小道具係も活躍し
人形劇浦島太郎の大団円。
劇に出演した人形たちは
いつものお山へ遊びに行く。
トラをつくる子ども。
大好きなちびくろサンボの劇も
できたらいいものね。
電車を作る子ども。
そのうち電車の劇が始まるかも。
お山のジオラマに
それぞれの こうしたい が集まって
ポケモンや虫や魚や電車が
仲よく遊んでいる。
さっきの舞台は 竜の世界。
竜宮だから竜がいるのね。
竜のお母さんや子どもたちが
暮らしているってことね。
お部屋のそこここで
友達同士がイメージを広げ合い
思いを形にしようと 考え工夫している。
今日一日の充実へ向かってーーー。