雨の火曜日。
テラスには てるてる坊主。
子どもはお庭が好きだけれど
お部屋も楽しい。
大好きなお友達がいるからだ。
小学校へ行くと
お勉強の出来栄えに点数がつく。
友達相互の信頼関係に
もし出来栄え点がつくとしたら
最高点に決まっているなあ と
山さんたちを見ていて思う朝。
森さんのお部屋には
JRが走っていて
お客様を病院に運んでくれる。
病院には優しい先生がいて
赤ちゃんたちの病気を
一生けんめい 直してくださる。
具合の悪いワニさんにも
ありがたい病院なのだ。
「お肉ばかり食べたらだめです」
「バナナも食べるといいですよ」
一人ひとりが
機嫌よく 安定しているため
持って生まれた力を 一生けんめい使って
お友達と遊べる。
お母さま方の力だ。
機嫌のいい子ども それこそが
人生の基本だ。
いい匂いがあたりに満ちている。
ここは お菓子屋さんか。
仲良しさんがお休みで
なんとなく寂しそうな女児を 先生が…。
「クッキー焼いているの」
「ワニさんもどうぞ」
あ、受け取った!
さあ、これから何が始まるか楽しみな
雨の幼稚園ーーー。